忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵のほうはとっくにのせてあったのでこっちに戯言をば

わー久しぶりにmenです。なんだか違和感があります。
最後に書いたのが・・・・「坂田山心中」の五郎でしたっけ?
うろおぼえですがたしかあの時はまだ328だったので(懐かしい!
オンバでのmenはこやつがはじめてということになります。
なんだか初にしてはできの悪い感じですね・・・。^ ^:

手を染めすぎたのだ 関わり過ぎたのだ。
誰かが遣らねば為らぬ 誰かが遣らねば為らぬ
殺して殺して殺して 同胞さえも友朋さえも自分さえも
一体何が残ったと謂うのか。
宙に浮く凧の様に脆く、うすぺらく軽い我等の存在すら
契った無二の新友さえ朋輩さえ 自らの手に掛けた
一体何が残ったと謂うのか。

上はこの絵にかかっているこの薄気味悪い散文です。
実はこの男、私の脳内散文のなかから産まれたキャラクタでして
名こそ公表できないのですが、かなり想い入れの強いキャラクタなんです。
ほんとうはとても名朗で温和な烈とした好男子なのですが、
とある出来事から仲間にころされることになってしまい
混沌としていた心情、ついに自身の死を決したときの場面の絵なんです。

むつかしい話に成ってしまうのかもしれませんが人間がもつ本来の顔、つまり素顔というものは死と直面せざるおえなくなった時初めて浮かぶものなのではないかと私は思うのです。
本来この男は前にも書きましたとおり、温和な性格で笑みを絶やす事のないようなキャラクタです。しかし死というものに関しては笑って済む問題ではありません。
つまりこの絵はこの男が人生で最初で最後にみせた素顔なんです。

ちなみに片目を髪で見えなくしているのにも理由が有ります。
人の左右の目には過去と未来がつかさどられているといいます。
右側が過去 左側が未来です。
本来ならば死と直面するこの男の左側を隠すのではないのかと思う方もいらっしゃるのかもしれませんが、この絵では右側を覆ってあります。
右を隠す=過去を振り返らない  つまり進むことしかできない。
死に直面したからといったって未来が無い訳ではないのです。
死ぬ事にはそれ相応の理由が在ります。その理由を果たした後に死すというのがこの男の運命ならばそれを真っ当するのが宿命だと私は思います。
つまりそういうことです。

ながつらく、むつかしい戯言ですがこれにて。


PR
べつに号外記事にするもんでもないですが、あのページが還ってきます。
328(前サイト)の時には存在したsomekoページ。
今回は中身大幅増量です。オンバの事についてもいろいろ乗せたいなー。
なのでコンテンツ名はsomekombaです。 なんじゃそりゃ。(くっつけたのみ

概念的には皆と仲良くなりたくて作ったようなものです。
趣味が合う方がいればいいなぁ・・・・なんて。(可哀相な仔! 泪。
てきとうにいろいろ乗せるので。みて頂ければ。幸いです。

そんなことやってないでゑ更新しろよ!!とおっしゃる方。正論です。
すいません。ちゃんと書いてるのですがあんまり気に入るようなゑがなくて、なかなかのせられずにきてしまってます。
どうぞ末永くお付き合いを。(礼
カメラなるものにはまりつつある染虎です。  また厄介なものに手を出してます
いや、事の始まりには知人の撮った写真がかわいすぎて自分も撮りたくなった・・・ただそんだけなんです。相変わらずのたちでしてこんな事になりました。
お目当ては一眼ハーフカメラPen Fです。 
しかしFは現在中古でも探し当てるのが難しいらしく、素人の私には無理難題・・・・。はやくも脱落です。

しかし!!つい最近紛失していた愛用デジカメさんが還ってきたんです!!わーい。
たんになくしていただけなのですが、とってもしあわせです。
そのデジカメというのはnonsense にも書いてあるとおもうのですが、
かなりのおふるで、どんだけ古いのか自分でもよく判っていなかったので、
なにげなく説明書を見てみました。
「フジフイルム finepix 1500」
とんでもないですね。150万画素ですよ。150マン。 ひぇー
だっていま普通のデジカメだとやっすいのだって
780万画素ぐらいあるんですよ?(なさすぎて500位が最低)
もう何十年位前のカメラだよ!!!とあやうくつっこみ清太郎になりそうでした。
あ、つっこみ清太郎知ってるひと!!!居たら・・・・・あ、いないか。

とりあえず、暫くデジカメでいけそうです。わぁぁぁーーー!

いつもてきとうなときに作って書いて、
てきとうに潮時になったら消えるOmbablog。
復活いたしました。 ほんとにてきとうでごめんなさい。
ま、またいつかは消えますがその時までお付き合い頂ければ幸い幸い。

人間いつかは必ず死にます。それとおなじく此処にも終わりが来るという事。
みんな気が付いてないふりしてほんとは気が付いてるはずです。
お説教じみた事はスキじゃぁないんでここらで、切りあげ繰上げ。

PREV PAGE HOME NEXT PAGE
 
忍者ポイント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
someko
HP:
性別:
非公開
職業:
sparrow
趣味:
わらうこと
自己紹介:
てきとうに。
バーコード
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH