× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全くと云って善いほど、更新をしていなかった染児です。ほんと駄目っこですみません。
いやー神無月はいろいろあったんですさー。 まづ誕生日!! 染虎のほうは3月28日なのですが、いつも活動している主体のほうは10月うまれなんすねー。なんか10月とか微妙だよ。私は暖かい季節にうまれたかったのによう。 誕生日はいやー、悲惨でしたねー。品はごぢつけされまくられて全くもらえないし、酷いかたなんかわすられてました。もうないちゃう。 でも覚えていてくれたかたもいて、ハガキもろたり、サプライズ品もろたり・・・いやーおかえしどうしましょ。 はい次のいろいろは・・・カメラ!! やーいきなりなんだと、思われるかもしれませんが、カメラ買いました。や、トイカメラですが、本格(?)的にカメラを自分で買ったのははじめての事でして・・もう買ってその場でふう切って(駄目な野朗の典型)店の外で朋輩に見せまくってました。全然相手にされませんでしたが。 いづれは、ちゃんとこしたかっちょよいカメラやってみたいっすね。(うちになんと2眼レフのシガールがあったんで・・・)あーまだ先の話やわい。 次!! そうガッコの行事で、いろいろあって朝6時起きとかやってしかも夜更かしばーっかやってたんで、あららと云う間に風邪を引いてしまったんですね。はい面目ない。 んでまぁ・・更新しなかったと・・・。 はい、言い訳ですいませんよーでした!!! うん。今度から、もうちっとちゃんとやらう。 PR
わが朋輩yからし重松清の「疾走」を御借りしきのうよみおえました。
ふだんわたしは健康のことをきづかい、とちゅうで読書を切上げてねてしまうのですが、唯一「疾走」は明日までまってられっか!そんなん、死んじまうけ!!!と、結局朝方までかかり読破いたしました。ああねむたし。 私自身もこんなむねの高鳴りとほどよい緊張感と読書中の絶望感におちいった事はなかったので(いっぺんにきたことがなかった。)読破した後は暫く呆然とし、いすのうえにからだが沈み込んだようなきぶんでした。 なんだか寺山修司の「書を捨てよ 町へ出よう」のハイティーン詩集「絶望の季節」を声にだしながらよんだときの気分でした。「ああ これは五本ユビに入る」 はじめてこんなに豊かな人をみました。 本を読んでひさかたぶり涕しました。 絶句し、ほおが篤くなり、嗚咽がでました。 みなさんも一度読まれると善いとおもいます。
早起きァ 寄っといで
おっくんさんを呼ばろ 山ン中のおっくんさん お遊び おいでんか 可愛いの坊だでお頼みに ハーイ ハーイ あの家の門の門松を 三べん廻って 笑え いやー今日は芋名月・・・もとい中秋の名月ですねー。きょうは東京おてんきよさかーい。いい月見られるといいなと思っております。 はてさて月見といえば月見だんご!!ということで、せっせっと月見だんごをつくったのですが、いささかマルが大きいような・・・これではまるで肉団子?の様になってしまいました。どうしたら売ってるような○になるのか・・・・謎ですね・・・・。型取りでもしてるのかなあ。 とりあえず、コンコン様のお唄をうたって今日は過ごすとします。 因みにおっくんさんとは愛知の狐唄のこと。
ポラロイドカメラが欲しい今日この頃。
つい最近までハーフのペンfが欲しいって謂ってたのに気が変わるのが早いです。 や、でもポラロイドってお金がかかるんですよねー。 フイルム10枚撮り2本パックで3200円?ほんとに泣きたくなるお代金。 その天、ハーフはよかすーなんです。ああどうしたものか。 だれか、ペンFシリーズ持ってる御方。どんな写真が撮れるのか。みしてくれー!!! あうぇい★。 全然関係ないですが、昨日はリンダさんと久しぶりに再会。お友達のバービチカが護っている寺にて遭って参りました。ついでに詣でればよかったかも。 明日は15夜だ!!!こんこん!!!
オール徹夜で一睡もしてません。何時間寝てないのかもわかんない状態です。
昨晩は半日で描いて渡せと云われたデザイン画を死にもの狂いで仕上げ、気が付いたらあぁもう朝ごはん食べなきゃ★ みたいな時刻になっていて、30分ても寝ようと心掛けたのですが何故か今日に限って30・・・いや15分も寝れず、今に至るわけです。 もう4日間ほどペンなどを握りっぱなしなのでそろそろユビの色が変色してきました。なんか赤いを通り越してモーヴのようなすがすがしい色に・・・・。(泣) 元々、ペンの持ち方が滅茶苦茶なのでへんてこな処にたこが出没します。ああーああー。 なんだかもう、元気がないのでこれにて! ・・すみま瀬戸内海。(最近がんばって流行らそうと・・
昨日はずっとお腹がいたくてふらふらしていました。
なにを呑んでもどんなかっこしても治るけはいせず。ああいたしこ いたしこ。 ははがぐうぜんにも押入れから見付けてきた樟脳ぷんぷんの花柄の毛布にずっとくるまっていました。 なんだか先程の凍えさむさどこえやら、 30年ちかくまえのふるめかしさ満点の重たい毛布にからまって居たら気持ちがあったかくなりました でもまだいたいな。 hpを改装しよか否かまよっております。今のデザインが好きなんでいまのまんまがいいのだけれどやっぱりずっとおんなじだとどうかなーっておもったりもします。 あ、メール頂きましたありがとうございます。なかなか更新しませんが気長な目でまっていてください。あと、somekombaページ作るーゆうたのに未だに未完成でアップできてません。こっちも長い目で。 ではこれにて御候為り。 |
忍者ポイント
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(08/23)
(08/26)
(08/28)
(09/09)
(09/12)
(09/13) OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
| |